2011年7月31日日曜日

私が4sqを好きな理由?

私は4sqが好きである。なんでだろう?なんて結構考えてなんとなくわかってきた。
「ユーザにこんな体験をしてもらいたい!そして僕たちが作り出していくんだ!」
そんな思いを感じるからだと思った。
そして、それに向けたサービス設計、リリースの順序になんだか感動を覚えるんだ。
と思ったので以下の4つについて書いてみた。
  1. SNS系チェックイン VS 4sqに関してどう思う?に関しての回答
  2. 4sqからもらった新しい体験
  3. サービス設定(リリースの順序)に関して
  4. 情熱

2011年7月28日木曜日

位置情報サービスまとめ

なんとなく自分の中で考えている位置情報をまとめてみた。
大きく以下の5つに分けてみた。
1.ライフログ系
2.コミュニケーション系
3.ゲーム
4.フラッシュグラフ系
5.Q&A系
6.フード系

おまけ
7.パシリ系
8.プレゼント系
9.未来にチェックイン系

2011年7月23日土曜日

大手映画会社、Foursquareと提携を結びプロモーションを展開

コロンビアピクチャーズがフォースクエアと手を組み、映画とのインタラクションを促す新しいキャンペーンを引っ提げて、最新の映画30 Minutes or Lessのプロモーションを行っている。(→詳しくはこちら


筆者が最後に
「個人的には、このプログラムは、既に映画を見る予定があり、たまたまフォースクエアを使っている人達に主に利用される気がする」
とあるが、そうだろうか?

2011年7月16日土曜日

ロケタッチ インフォグラフィック(4sqとちょっと比較)

ロケタッチが1周年を迎えた。
利用者のインフォグラフィックも発表されていた(→詳しくはこちら

ユーザ数:37,935人
とあるが、はじめのいっぽの総発行枚数は20,681枚

2011年7月15日金曜日

コロプラが「位置ゲーム」の基本特許を取得、不正行為を防止

コロプラが「位置ゲーム」の基本特許を取得→(詳しくはこちら

位置ゲーに関しては、「位置情報詐欺対応」が必要になる。
ゲーム要素が一番の要になるからだ。
ゲーム性を強くすると、結構バグが許されない。
ランキングなどを気にするユーザなどは、ヘビークレーマーへと発展する可能性は高い。

その点、4sqみたいなゲーミフィケーションはそこまで厳密にしなくても許される。
ゲーミフィケーションは来訪頻度を増やすためのもので、本質的な要素ではないからだ。

2011年7月5日火曜日

■Wondershakeが公開

本日Wondershakeが公開が渋谷限定で公開された(→詳しくはこちら
その根幹にあるのは「近くの誰かとコミュニケーションする」というもの。
イベントの際などはすごくイメージができる。
でもそれ以外の利用のイメージがなかなかできないのは私だけかな?

2011年7月4日月曜日

■ビールにチェックイン

ビールにチェックインするサービス「untappd」がいま私の周りでは熱い!
サービスの簡単な説明はこちらを参照ください。

このサービスを利用しておもったのが、「みんな毎日ビール飲んでるんだ!」っていうのがわかったこと。ビールって本当に日常品なんだなぁ。
場所をいれなくていいって女子としてはやっぱり利用しやすい。

2011年7月2日土曜日

■一番注目しているマーケット O2O

今、私が一番注目しているマーケットはO2Oである。
(→詳しくはこちらこちら

やはり、スマートフォンの普及が増加するにつれ、この世界はとても変わると思う。
さらにNFCが加速度をつけると思っている。

私はお店に連れていくだけ。で終わってはいけないと思う。
連れてきたお客様を、さらに単価をあげる、ファンにする。
といったその先まで考える必要があると思う。

2011年7月1日金曜日

■チェックインクーポン(facebook deals)の一般公開

チェックインクーポン(Facebook deals)が一般公開された。(→詳しい内容はコチラ
どのぐらいの店舗がこれについていけるだろうか?
そして、どのぐらいの効果が見込めるのだろうか?

前回の限定リリースで実施されたファミマのクーポンを使ってみて思ったが、以下の1,2までは自動なのでログが終える(効果測定ができる)が、3は実績がわからないのではないか?と思った。
  1. チェックイン
  2. クーポンの発行
  3. クーポンの利用