ある場所にいく数時間前に「何時にここにいくよ!」とつぶやくみたいな。
そんな話をしていたらこんなサービスがでてきた。(2011.3)
dittoだ。(→サービスの詳しい内容はこちら)
ITジャーナリストの松村太郎さんが創業者にインタビューを行っているのでこちらも参照してほしい。
4sqなどのチェックインサービスによって、友達と直接会う機会が増えた。
イベントなどにチェックインすると、意外と友達がそこにいたりする。
でも、気づかないこともある。ニアミスだったこともよくある。
だから、賞味期限を延ばしたかった。
その話をした際に、イベント情報共有の「plancast」があるよ。といわれたが、もっと日常生活に近いイメージだった。
dittoのコンセプトはものすごく自分がやりたいと思っていたことに近かった。
ただ、自分が使ってみて思ったが、ほとんどが未来やることに関して投稿するのではなく、今していることを投稿してしまうということだ。
今のところ時間軸込みで「ここにいくよ!」と簡単につぶやけるサービスは「駅探」のスマートフォンアプリが一番楽。
乗換結果から着時刻を簡単につぶやけるようになっている。
それでも、
・タップだけで投稿できる
・場所を選択しなくてもいい(自動的に今いるだいたいの位置は知らせてしまうが・・・)
が気に入った点だった。
まずは以下の12カテゴリの中から大カテゴリを選ぶ。
さらに、小カテゴリもある。例えば「AtHome」の小カテゴリは以下
私がよく投稿するのが
・working(今働いてるよ!)
・watchingTV(テレビ見てる!)
・in transit(電車で移動してるよ!)
な気がする。
4sqに関しても、FBplaceにしても場所を知らせなきゃいけない。
チェックインサービスに関して、場所もつぶやける程度でいいと個人的には思う。
場所に関係なく、、何してるよ!とか、モノにチェックインというのはとてもありだと思う。
個人的には、
TV番組みているよ!で使うサービスは→「miso」。
ビールを飲むときは→「untappd」。
バーコードがあったら→「はてなモノリス」。
モノにチェックイン系はまた次に書こう。
モノにチェックインではなく、やっていることのチェックインに話を戻すと、やっぱりチェックアウトの考えもあるといいなぁ。
・今仕事終わった!
って共有したい人とかいると思うんだよな。
自分の24時間のうち、何にどのぐらいの時間をかけているのか?
円グラフとかで可視化してもおもしろいな・・・とか思う。
・コイツ飲みに行きすぎじゃね?
・コイツ寝すぎじゃね?
・コイツ働きすぎじゃね?
とかわかるのも面白い気がする。
4sqが今後時間軸(未来にチェックイン、チェックアウトという概念)をいれてくるそうなので、それを楽しみにしたい。
オートチェックインに関しては、googleLatitudeがあるが、電池の減りがはやくなるんだよな・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿